早い桜の季節も過ぎ新緑の季節を迎えようとしているこの頃ですが皆さまに於かれましては、お変わりなくご健勝でご活躍のことと存じます。
さて、昨年3月にサントリー醸造工場の見学をして以来、なかなか開催しておりませんでした「ももの会」ではございますが、約1年ぶりに開催の運びとなりました。
今回は芦屋浜にございますパナホーム様の「スマートシティ」の見学と日本料理の「かが万」にて「世界遺産の地で採取されたスイスワイン」を味わう交流会をセットに致しました。
スマートシティでは防災に強い街づくりを学ぶとともに耐震や災害に備えての心構えなどを伝授頂きます。 実際にパナホーム様で手掛ける耐震の家、耐震の街づくりを映像や街並みを拝見して学ばせて頂きます。
また、夜の交流会では北新地にございます、一流料亭「かが万」本店にてメリハリの効いた味わい深い日本料理と、日本では手に入りづらい「スイスワイン」を飲みながらご参加頂きました皆様とともに楽しいひと時を過ごす予定でございます。
スイスワインは世界遺産の地、レマン湖畔の葡萄畑から届いた高貴なワインです。場所はユネスコ世界遺産に登録されたラヴォー地区のものでございます。 こちらは特別にスイスワインを扱っていらっしゃいます方から直接「かが万」様に入れて頂きました。
そして、日本料理「かが万」様にもワインに合うお料理を今回特別価格にてご提供頂きました。 スマートシティの見学も交流会も「ももの会」ならではの特別企画でございます。
是非、ご参加をおまちしております。
ピーチプロモーション株式会社
代表取締役 酒井真理
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。